何時でも右往左往!!
mrtu40.exblog.jp
錆び付いた線路だけが残る旧揖斐川線、既に尻毛駅も駅舎は撤去されてます。
by moririny
ブログトップ | ログイン
宵山 Part2
2005年 07月 16日 |
7月16日は祇園祭の宵山です。
42万にも繰り出した宵山をレポート!!(出来るのか??)
とにかく凄い人出で、四条通は人で溢れかえっています。
特に長刀鉾周辺はとにかく早い時間帯は近づく事ともままならず、散策とは
云えない状態で、歩き始めました。

宵山 Part2_b0004144_11164315.jpg





辿った道のりは、孟宗山→橋弁慶山→鯉山→黒主山→役行者山→八幡山→
北観音山→南観音山→放下鉾→月鉾→函谷鉾→長刀鉾→保昌山
と云う順番で約4時間(うち1時間休憩)かけて巡りました。

この順序は鉾巡りのメインストリートであって、一番混む道でもあります。
道の両端には夜店、その中央を人が歩くわけで、夜店で立ち止まる人々を
かき分け蒸し暑い道を歩き山や鉾目指すわけです。

出発から1時間近く歩いて、あるお店に入りました。
祇園祭特別メニューとなっていてオーダーしたのは「祇園祭生ビールセット」
宵山 Part2_b0004144_1141736.jpg

生ゆば刺身、はも湯引き、たこ唐揚げ、生ビールのセットです。
一服を兼ねているのでもう一品とビールも2杯追加して約1時間の休憩を。
宵山 Part2_b0004144_1174658.jpg


重い腰を上げて再出発です。
先ほどは近づけなかった長刀鉾へ向けて歩き出しました。

途中月鉾を通のでそのものを撮影!!
宵山 Part2_b0004144_1191436.jpg

ビルの3階部分と接続されていて、改めて鉾の高さに驚くばかりです。
その昔宵山でも女性の立ち入りが出来なかったようですが、今は確か出来る
ような事を聞いていますが真相は如何に!!

宵山 Part2_b0004144_11105031.jpg

月鉾の側面です。
鉾や山は行ってみれば美術工芸品の博物館!!

長刀鉾をみて保昌山を見た後、家に向かいました。
ちなみに長刀鉾の写真は…忘れた!! 携帯の写真のみです。
by moririny | 2005-07-16 23:30 | Diary
<< 山鉾巡行!! 頁とっぷ 祇園祭 宵山 >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ちぎり絵 紅葉 Skin by Sun&Moon